>「沖縄県民は歴とした日本国民」と言いますが、少なからず琉球民族としてのアイデンティティを持った方々を含めて「日本国民」と定義していますでしょうか
https://fedibird.com/@crowclaw109/113323732213864601
https://note.com/natsukiyasuda/n/n3b84dbd6c262
> 『蟹工船』の作者は警察の拷問で死亡した。小林多喜二は氷山の一角にすぎない。歴史上、数え切れないほどの人が「表現してはいけないこと」を表現したために殺されてきた。表現の自由を保証する日本国憲法21条や世界人権宣言19条は、血で書かれている。
https://x.com/rootport/status/1844990744169414946
@crowclaw109 長文のリプライ失礼します。沖縄は中国に属してもいいという意見は、沖縄の土地で生活を営んでいる人々に対して非常に無責任だと思います。
私は沖縄本島出身・在住ですが、生活習慣や文化、日常言語は日本とほとんど変わりませんし、琉球処分、米国統治からの日本への復帰といった他者化と同化の歴史もあります。沖縄県民は歴とした日本国民であり、文化や慣習がまったく異なる中国へ属することは県民とって大きな負担を強いることになります。
また、「中国に属してもいい」という意見の背景には中国相手に外交ができないという南西シフトの前提に引っ張られてはいないでしょうか?基地問題に声を上げながら、中国と外交し平和の維持を求めることはけっして矛盾することではないと思います。
石破内閣支持28%、発足時最低 比例投票先、自民26%・立民10%―時事世論調査:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2024101700714
"ご存じかと思いますがTM NETWORKのTMの由来は多摩ですからね。"……えっ / 多摩市在住 TM NETWORK木根尚登さんインタビュー 多摩センター駅開業50周年を記念して | 多摩 | タウンニュース https://www.townnews.co.jp/0306/2024/10/17/755582.html
それから、織田達朗「『原爆の図』とその周辺」を読んで、丸木夫妻の「原爆の図」が表象するのが、原爆と被害者という図であって、その責任主体が誰かというレイヤーに欠いているというしごくまっとうな指摘があり、納得するとともに、織田のテキストには自分の感想を書きかえるような効果があった。
原爆投下には、昭和天皇のたびかさなる判断留保やアメリカの決定というようなレベルで責任主体は当然いて、自然災害でもなんでもないが、丸木夫妻は地獄図絵として描きだすことで「被害者」というものの神聖性を作りだしてしまう。
https://x.com/ScriptingJapan/status/1846289197105328478 漢字と「送りアルファベット」で英語を書く試み。
これ「キモい」と発する発話主体がマジョリティ側にあり、「キモい」と言われる春樹および読者がイジメの対象であるという転倒を含意しているようで、かなり悪質だと感じる
https://x.com/konoy541/status/1462232684525080585
あと何日これを我慢…と思ったけど、国の方針を主権者に問う選挙がたったの10日というのは短すぎる 米大統領選挙のようにとは言わないけど、先日の総裁選(15日間)より駆け足なのは解せない 被災地にお住まいの方や在外投票に臨む人の参政権が守られていないし
国民なめてすんませんでした!て現与党が腰抜かすような結果出せたらいいよね……
#選挙に行こう #期日前投票に行こう 🗳️🗳️🗳️