pleroma.tenjuu.net

tenjuu99(天重誠二) | @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net

読書、プログラミング、登山、ランニング、美術など
いろいろ雑につぶやいていますが、最近は浮世絵について調べています

「奴隷制はヨーロッパにだけあった!」みたいなご都合主義理解、フツーの日本人による太平洋戦争理解と並行するもので、強制連行はなかったとか従軍慰安婦は捏造とかそういうやつとおなじ。
今回のを見て心底ウンザリしてしまった。 いやウンザリしている場合ではないのかもしれない。

ヨーロッパの宣教師が日本人を奴隷として連れだしていたという話も、ようするに日本で奴隷市場があったのを購入していったという話で(ヨーロッパ人によるかどわかしによる日本人の奴隷化ではない)、これに比べれば暴力で拉致やってた売り飛ばした秀吉とか倭寇とかはどうなんだ。当時の日本で奴隷制は自明だったんだけど、悲しいことにフツーの日本人は理解しないんだろうと最近思うようになってしまった。

倭寇とか中学校でやったとおもうけどな。ヨーロッパ人がやってたのとおなじく、奴隷貿易商ですよね。

朝鮮出兵でかどわかし(誘拐)やってたのは、奴隷として人身売買するためがほとんどで、なかには有田焼とかの技術を伝えた李参平とかいてこの人は大事にされているっぽいけど、まあたぶん例外ですよね

アサシンクリードの件、日本で黒人奴隷が買われていたかはよくしらないのだけど、「日本は西洋人が奴隷化しようとしたから秀吉に追放された、奴隷制は西洋にしかなかった」って沸いてるのがめちゃくちゃ多いけど、いや倭寇っつーのがあるしそもそも朝鮮出兵でも20万から30万単位でかどわかしで連行していてですね、とか言ってもまじで無駄なんだろうな

これ朝日の退職者かな。発言主はツイッターに「発言は個人の見解です」と書いてあるけど、会社の意向で謝罪しているのはあきらかで、個人の云々は意味がない言及だとわかるな。ほんとうに個人の見解でやるんだったら謝罪などする必要ない。
https://x.com/ttakechan/status/1813179656029499711

やべーの出てきたな
200万くらい行くんじゃないか

【真作】月岡芳年 「藤原保昌 月下弄笛図」明治十六年 三枚続 浮世絵 木版画 アンティーク YOSHITOSHI https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1144881485

熊襲征伐の図、芳年武者无類より
https://dl.ndl.go.jp/pid/1302752
これお話としては女装した小碓皇子(のちのヤマトタケル)が女装して熊襲タケルを殺そうとするところなんだけど、西南戦争の謂でもあったりするんだろうか。西南戦争であろうとなかろうと、女装的要素がちょっと飲み込めないんだけど。

明治に輸入しようとしていた洋装も、ジェンダー差がかなりはっきりしたもので、男性は装飾を排した黒の上下、女性は華やいだ色とスカートのようなものなわけで、浮世絵みたいに男女の交換が可能な表現をしてしまう世界と合わないとおもうのだよな(浮世絵が男女交換可能な表現なのは歌舞伎に女形あるからと言えるけど)。

明治10年代に神功皇后の三韓征伐とヤマトタケルの熊襲征伐が描かれたのが、朝鮮への野心とヤマト権力の正当性を語ろうとするものである一方、どちらも異性装に関する主題であるという点が気になっている。
明治期にジェンダー規範が確立して、一夫一婦制的な表象として明治天皇が利用されていたはずだけど、上記のヤマトタケルと神功皇后の図は、こういうジェンダー規範からは外れたもののように見えており、整理したら実は明治20年代以降この図が描かれていなかったりするのだろうか。

新ヶ江章友さんの「クィア・アクティビズム はじめて学ぶ〈クィア・スタディーズ〉のために」も読んだけどたいへん勉強になりました(すぐ読めた)

ACT UP のことはナン・ゴールディンの映画にもちらっとでてきて気になっていたけど、自分も生きていて同時代に起きたことなのに何も知らなかった

ジェンダー・トラブル読書会の機運

明治26年にいまの著作権法の前身にあたる「版権法」というものが公布されるのだけど、時期的に浮世絵の衰退と関係がありそうな気がしないでもないな。

武蔵美が留学生のみ学費値上げすると聞いてブチ切れています
抗議活動を支持します
(こういう情報が這入ることがあるのでXを完全にはやめられないのよ)
https://x.com/kuri0404/status/1812313172591919488?t=SxYEm6NiTs_VxbxRi1-yHg&s=19

「真の女性」と「偽の女性」がいるという論、分断・差別でなくてなんなのか

小池百合子を「名誉男性」だとする文章を左翼学者が書いてるけど、まじで悪質だと思う。何がなんでも小池を「女性」のカテゴリーから排除したがるの、差別そのものだし、女性からの投票が多かったという事実に鑑みても、その投票した女性たちも「名誉男性」化する。こいつが市民連合で野党に口出ししてるの悪夢だと思う。

【次回スナック社会科のお知らせ】
8月17日(土)、2年ぶり2回目のスナック社会科横浜映画祭を開催します。いま、とても飯山由貴作品が必要だと思いました。
In-Matesで知った方、国立西洋美術館で知った方もこの機にふれていただければと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。

詳細とチケット発売は7/19(金)店舗ホームページにて!

スナック社会科横浜映画祭#2告知画像
上映作品
hidden names
In-Mates
家父長制を食べる
あなたの本当の家を探しに行く
海の観音さまに会いに行く

8/17(土)ネイキッドロフト横浜
17:00/18:00
他チケット料金など

藤高さんの『バトラー入門』は、現在の言説的・政治的な状況への洞察を与えるもので、バトラーに入門するつもりがない人が読んでもおもしろいと思います

まあでもバトラーちょっと読んだかんじではハラウェイよりはわかりやすいな

藤高さんの『バトラー入門』が最初から最後までめちゃくちゃおもしろかった勢いで『ジェンダー・トラブル』を読みはじめたけど、文章めんどくせぇ

»