萩生田百合子みたいな揶揄してたのが出てきたのとか、ああいうのどう考えてもいらないでしょ。あんなハイコンテクストな批判誰に伝わるの。あれが蓮舫の名に紐付けられたのとか、蓮舫が最初に反自民という性格づけしたからではあり、国政選挙を持ち込んでいると受け取られたとおりだとおもう。
事実上石丸の選対が自民系みたいだから、国政選挙をもちこんでいるのは自民党なんだけど。そんなの相手にする必要なかったじゃん。
事実上石丸の選対が自民系みたいだから、国政選挙をもちこんでいるのは自民党なんだけど。そんなの相手にする必要なかったじゃん。
23区のほうが石丸が強くて蓮舫が弱く、市部だと石丸と蓮舫は接近するけど、同時に小池の得票率も市部のほうが圧倒的に高くて、そうすると単純に居住者の年齢を反映しているんじゃないかという気はする。
https://www3.nhk.or.jp/senkyo2/shutoken/20336/skh54664.html
https://www3.nhk.or.jp/senkyo2/shutoken/20336/skh54664.html
小泉談話でさえ植民地支配の主体はあきらかに日本なのに、安倍談話の後退っぷりはやっぱり急激すぎる
https://news.shoninsha.co.jp/strategy/43280
https://news.shoninsha.co.jp/strategy/43280
つーかコミュニティにおける生産活動とその結果としての生産物というのが柳の主要論点であって、これはむしろイギリスのラファエル前派とかウィリアム・モリスあたりから来ている。反産業革命としてのコミュニティ形成と生産体制こそが「デザイン」の起源で、それも日本には白樺派を経由して輸入される。それが柳宗悦の基本的な歴史的な立ち位置で、だからこそ後に民衆版画運動とかと合流することになる。生産活動と生産物の分離を問題化したのだから、生産コミュニティを形成しようとするのは筋が通っている。
民藝の英語圏での結合はこれか。菊池裕子の仕事を探ってたらシアスターゲイツの記事が出てきた。https://www.tokyoartbeat.com/articles/-/theastergates-mori-art-museum-report-202405
@ttt_cellule
沖縄での民芸の言説などを追うのであれば、これ参考になるとおもいます。
https://okimu.jp/userfiles/files/page/art_museum/issue/bulletin/onaga02.pdf
比嘉景常という美術教師のもとから、ニシムイ美術村の参加アーティストが何人も育っているのですが、この比嘉がもう一方で民俗学者でもあり、本土の『民芸』にも寄稿していたそうです。柳田國男や柳宗悦との交流があったようです。
沖縄での民芸の言説などを追うのであれば、これ参考になるとおもいます。
https://okimu.jp/userfiles/files/page/art_museum/issue/bulletin/onaga02.pdf
比嘉景常という美術教師のもとから、ニシムイ美術村の参加アーティストが何人も育っているのですが、この比嘉がもう一方で民俗学者でもあり、本土の『民芸』にも寄稿していたそうです。柳田國男や柳宗悦との交流があったようです。
途中から、これ新旧メディアで情報と印象がわかれてるんだなという理解になった。蓮舫は旧メディア(テレビ)のほうに振り分けられている。
ツイッターは影響力ありそうに見えて実は広がりがないのが、ひまそらの得票数見て確信になった。ひまそらに投票した投稿、だいたい1000RTくらいになっていたけど、たぶん同じ人間がRTしていただけで、広がりが限定的。あれはもうはてブと同じと見て良いと思う。
石丸はその点わりと多面的なメディア露出をしていて、ツイッターで悪評立てられても影響が限定的であることを理解している。
ツイッターは影響力ありそうに見えて実は広がりがないのが、ひまそらの得票数見て確信になった。ひまそらに投票した投稿、だいたい1000RTくらいになっていたけど、たぶん同じ人間がRTしていただけで、広がりが限定的。あれはもうはてブと同じと見て良いと思う。
石丸はその点わりと多面的なメディア露出をしていて、ツイッターで悪評立てられても影響が限定的であることを理解している。
ちょっと気にしていたので、このような形で発表があったのは良かった
PARA神保町 体制変更について(ご報告)
https://paratheater.com/810f846fbdc74af5bb2f1250d08e11ed
PARA神保町 体制変更について(ご報告)
https://paratheater.com/810f846fbdc74af5bb2f1250d08e11ed
左翼とか右翼とかいう言葉、具体的な左翼活動・右翼活動を指すのであればいいけど、その語に一括されてしまうと多数性を常に排除するよう機能するもので悪質な語だとおもう。その語に一括して一枚岩の主体を見出すわけで、それが陰謀論の形態をとっている。