労働について考えるのに生産についてなにも考えずに、労働者の規範的態度だけ云々しているのとかありなわけ?
http://s-scrap.com/9882
http://s-scrap.com/9882
冒頭から村上隆の悪口いいまくってなぜか梅津をもちあげているけど、いや村上がいかにクソな展示しても梅津とは仕事のレイヤーちがうでしょ。権威化した村上にたいしては切れ味のいい悪口言ってみせて梅津には媚びてみせるとかしょうもなさすぎる。
覚え書き更新 mixi2とか分人主義とか https://kidachi.kazuhi.to/blog/archives/042767.html
ロバート・スミッソンのランドアート代表作《スパイラル・ジェッティ》が米国家歴史登録財に指定
https://artnewsjapan.com/article/17740
アメリカ国家歴史登録財なんてものがあるんや。
ぽっぽアドベント2024、19日目を担当しました!M3という音系同人即売会に参加して、初めて曲を作って曲を売ってみたよ、という無謀な感じの話です。作品を売るって大変だよね
https://rucobloog.www2.jp/2024/12/16/曲を作って曲を売るの話/
#ぽっぽアドベント2024 #M3秋
@seki_takanao それは単に愛情/研究の対象を明示しているだけでは。
「けど、それ音の出る貯金なんでしょ?」というわたしが他人に楽器を買わせるときのキラーフレーズが飛び出して危うかった。試奏で個体の状態を確認しなかったらあやうくさまざまな資金に50万の穴が開くところだった
李氏さんが引用していた投稿、椹木野衣とおなじ問題があるんだよな。典型的な「悪い場所」史観。
https://x.com/kosuzu67/status/1869335822400651348
https://x.com/kosuzu67/status/1869335822400651348
話題になっているっぽいこれ、読んでおこう
https://cir.nii.ac.jp/crid/1390297128798688512
https://cir.nii.ac.jp/crid/1390297128798688512