個人サイトアドカレ2日目、自作怪談「真木の話」まとめHPをリンクしました
https://adventar.org/calendars/10172
個人ホームページ訪問 Advent Calendar 2024
https://adventar.org/calendars/10172/
公開しました!
枠はまだ空いてます! 個人サイト・個人ホームページを自慢してみませんか〜
#個人ホームページ
https://adventar.org/calendars/10172/
公開しました!
枠はまだ空いてます! 個人サイト・個人ホームページを自慢してみませんか〜
#個人ホームページ
大統領選後にウォルマートがDEI(ダイバーシティ・エクイティ・インクルージョン)推進を一部やめますという話があったんだが、いまポッドキャストのCMでウォルマート入ってて、ウォルマートはめちゃくちゃアメリカの製造業や地元の雇用に貢献してるんだぜ!というCMで露骨な転換にワロタ
ソーシャルメディアとRSS、そんなに差異ある...?
こういう短文投稿がブログっぽくないというのはあるけど、それはソーシャルメディアというかタイムラインUIの登場によって、ブログがより長文テキストメディアだと見做されるようになったってことじゃないかとおもうんだけど
こういう短文投稿がブログっぽくないというのはあるけど、それはソーシャルメディアというかタイムラインUIの登場によって、ブログがより長文テキストメディアだと見做されるようになったってことじゃないかとおもうんだけど
まぁ確かに改善できる点はまだまだあるよなぁ
---
> なんかマストドンはね、嫌いではないんだけど、なんかただのブログみたいなさ、個人のブログが何千とあってRSSリーダーで呼び出して読んでるような、そうゆう感じじゃん。それが悪いとは言わないけど、それってその、何だろうね、ソーシャルメディアとはちょっと違うんだよなぁみたいなのもある
https://rebuild.fm/396/#t=2:17:20
面白い指摘だ。とはいえ、Googleにはサービスを終了させる才能があるから特に意図はないかもしれないし、フィードの購読が当たり前の世界になると検索ページを経由しない人々が増えるから意図的にそうしているのかもしれない。
#001 アトリエと展示空間 | SPACE NOBI
https://space-nobi.net/podcast/episode_001