pleroma.tenjuu.net

tenjuu99(天重誠二) | @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net

読書、プログラミング、登山、ランニング、美術など
いろいろ雑につぶやいていますが、最近は浮世絵について調べています

ネジ山なめ太郎

仰向けのGの死骸が玄関に二体ある、なぜ...

福田康夫氏「関東虐殺の日韓共同調査を」 https://japanese.joins.com/JArticle/323132

検閲の大部分は「自己検閲」で成り立っている――国家による検閲と個人の自己検閲/仲介者検閲 | p2ptk[.]org
https://p2ptk.org/freedom-of-speech/4496

これ

久々に読んだけど、In-Matesのレビューはこれが最高。
https://note.com/zaigen/n/ncc8a7d2d1e54

次の台風はヤギだね
台風のメェ

中心は、台風のメェ
と言い直したい。

「半神」(萩尾望都)昔から話だけ散々聞いていてしかし全く読んでいなかった

すげえな、読めてよかった

https://flowercomics.jp/chapter/57773/viewer

ツイッター見るかぎりでは、政党として朝鮮人虐殺に触れているのは社民党と共産党だけか

9/1は防災の日、といいながら虐殺についてはスルーする泉健太と、防災の日にちなんで虐殺やデマについて言及する枝野幸男。

9/1は防災の日、といいながら虐殺についてはスルーする泉健太 防災の日にちなんで虐殺やデマについて言及する枝野幸男

「要注意人物」ってなんだよ。公安かよ。

李琴峰のことを「要注意人物として扱わざるを得ない」みたいなこと言ってるのクソだな。批判するなら批判しろよ。人を「要注意人物」みたいな括弧に入れる操作ができると思っているお前は何様なんだ。

美術展、どれは見たどれは見ていないという各人の経験の差がでかすぎて一列に並べられないので、ランキングにするのが困難すぎる

謎の並びだった。美術展をランキングにするの難しいよね。
https://www.tokyoartbeat.com/articles/-/tokyo-art-beat-20th-award-news-202408

これまじであるよな。awsとか。
https://x.com/ryuichiueda/status/1829435040738197869

すげー
ブラジル最高裁がXの国内での全サービス停止を命令 | NHK | IT・ネット
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240831/k10014567001000.html

日本人の賃金が停滞し続ける「日本特有」の理由 https://toyokeizai.net/articles/-/475188

バブル崩壊に対してなんで竹中みたいな「経営の合理化」派みたいなのが台頭してきたんだ。あれまじでなんの意味もなかったというか格差社会形成しかしてないし、自民の政策がずっと踏襲している。

»