pleroma.tenjuu.net
2025/02/13 10:19:19 AM UTC
tenjuu99(天重誠二)
tenjuu99
守破離の概念が好きじゃないから「型がないのに型破りしている」というの、あんまり好きじゃない
replies
1
announces
4
likes
8
2025/02/13 10:24:00 AM UTC
tenjuu99(天重誠二)
tenjuu99
守破離の守って初等教育において思考は不要だといっているようなもので、ほんとにそれでいいんだっけ?とはおもう。というか、思考や懐疑は型を身につけた人にしか許されないというのも、それでいいんだっけ?とおもう。
2025/02/13 10:30:21 AM UTC
tenjuu99(天重誠二)
tenjuu99
実践的な場面では教育なんてスキップされることがほとんどだから、最初はデタラメにやってみてできることできないことを身体的に把握していくのってけっこう重要なプロセスで、最初から型を守らせるみたいなのは応用が効かない。応用問題のほうが後にやってくるという教育の考えが、そんなことある?と思っている。