pleroma.tenjuu.net
2024/03/17 3:37:15 AM UTC
tenjuu99(天重誠二)
tenjuu99
「アートか政治か」とか「アートそのものの政治性」とか「あらゆる行為に政治性がある」とかとか...みたいなのを見て、なんかそういうことではなくて、そもそも複数の文脈に開かれたものとしてのアートというものを考えたほうがいいとかを考えている。アートでもなんでもいいけど、さまざまな物事をインターセクショナルなものとして理解しなければならない。単一の評価視点がインターセクショナルなものを排除するはずで、「自分の」視点や評価といった単一性を乗り越えるためにはなにが必要か。
replies
0
announces
0
likes
4