pleroma.tenjuu.net

柳宗悦の「民藝とはなにか」読むと、発想がほぼアレグザンダーと同じなんだな

民衆がそれと知らず作り出している美はアレグザンダーの無名の質と言い換えても構わない

当時の文芸評論家たちが芸術のなかに意識を探しまわっていたのと、柳が見出したものは美の無意識みたいなもので、対比的には思える。
replies
0
announces
0
likes
0