pleroma.tenjuu.net

文化盗用の話。
資本主義的な過程のなかで、モノの文脈が抜けおちていくこと自体に違和感があるってことなんだろうなーとおもいながら聞いている。
https://www.youtube.com/watch?v=vBpevpJNlDE

「アイヌ文化」という形で、境界付けられた「文化」というものも、資本主義の発達過程で生じるものという感じもある。マユンさんがもやもやしているのも、なんかそういう認知の枠組みのなかの「アイヌ」という問題な気はする。

「アイヌ」という名でもって客体化される仕組みが存在する、ということなんじゃないかと思ったり。これはアイヌに限ったことではないだろうけど。「和人/アイヌ」という区別は関係のなかで生じるけど、こういう関係を離脱した「アイヌ」という概念というかイメージというかが成立している、というような。
replies
0
announces
0
likes
0