5記事ありまだ読み途中ですが、シオニズムの歴史にかなり詳しく触れており、勉強になりました。シオニズム指導者層がホロコースト犠牲者に対して侮蔑的な態度を示しつづけたという話、背筋が凍る。
なぜ「なぜホロコーストの犠牲者であるユダヤ人がパレスチナ人を虐殺するのか?」と問うのは偽善なのか?
https://note.com/nikkyo/n/nd249f01d2f1c
なぜ「なぜホロコーストの犠牲者であるユダヤ人がパレスチナ人を虐殺するのか?」と問うのは偽善なのか?
https://note.com/nikkyo/n/nd249f01d2f1c
〔イスラエル紙『ハアレツ』のジャーナリスト〕ギデオン・レヴィーは、「イスラエルはユダヤ人虐殺の記憶を用いて、人道主義、正義、国際法の遵守を推進するのではなく、ナショナリズムを強化し、軍国主義を正当化した。今日のイスラエルでは、人道主義、正義、国際法の遵守は裏切りと弱さの兆候でしかない……。ホロコースト後、ユダヤ人は、武力の行使だろうが何をしても許されると考えるようになった」と解説する。
レヴィーはこのように言い添える。「ホロコーストの「歪んだ教訓」を活かしているのはナショナリストだけ。そこには普遍的な結論や道徳的な教訓などない。毎年、イスラエルの多くの若者がアウシュヴィッツを訪れる。だが、アウシュヴィッツから戻った後に、ガザ地区との国境に張り巡らされた有刺鉄線の前で、「もうこんなことはごめんだ」と呟いた者はいない。彼らは逆に、「アウシュヴィッツが許されたのだから、ガザ地区だってかまわない」と思っているに違いない」。
シオニズムも当初はドレフュス事件あたりのユダヤ人排斥運動をきっかけに、政治的解決としてユダヤ人国家をつくることを模索していたのが、第二次大戦前の人種主義の発達のなかで自己を育み、ナチズムとおなじグロテスクなものとして発展している。
ぜんぶ読みました。
https://note.com/nikkyo/n/ne40cd11d1a62
イギリスでイスラエルに対する抗議運動を行っているハイム・ブレシートさんのエピソード、かなり印象的なもので、ほんとうに読んでよかった。
https://note.com/nikkyo/n/ne40cd11d1a62
イギリスでイスラエルに対する抗議運動を行っているハイム・ブレシートさんのエピソード、かなり印象的なもので、ほんとうに読んでよかった。


- replies
- 0
- announces
- 1
- likes
- 9