pleroma.tenjuu.net

いまの分散SNSがマルチアカウント化するのはソフトウェア設計が微妙なだけなんだよな。グループを作るのにサーバーたてなきゃいけないのはふつうにコストがでかすぎる。サーバー運用のコストもある上に、もともと拠点となるアカウントをもっているユーザーはそこから離れる(マルチアカウント化する)必要もある、いろんな意味でコストが高すぎる。
マルチアカウントが微妙だとなると(実際に微妙である)、たいていの場合は大規模サーバーに住み着くことになる。安定しているように見えるから。その安定が幻想であったとしても、ほぼそうなる。
replies
0
announces
1
likes
1