pleroma.tenjuu.net

「美術/芸術」の用法の使い分け、「美術」が1888年くらいに増えてそれからだいたい横這いだけど、1913年くらいから「芸術」が増える。「美術」については、フェノロサの講演が1888、明治美術会結成が1889だからそうだろうなという感じだけど、「芸術」はなにがきっかけだろう。
https://lab.ndl.go.jp/ngramviewer/?keyword=%E7%BE%8E%E8%A1%93%2F%E8%8A%B8%E8%A1%93&size=100&from=0&materialtype=full
replies
0
announces
0
likes
2