pleroma.tenjuu.net

絵文字コミュニケーションなぁ。このサーバーには他サーバーで発生している絵文字リアクションの多くが届いていなくて、ある投稿にたいして大量のリアクションが発生していることにぜんぜん気付かない。サーバー間の分断ができている要因の一つにはなっている気がする。
https://chienomi.org/articles/linux/202302-akkoma.html

たぶん自分がフォローしている人が、自分が見ているタイムライン上で絵文字リアクションしたときにはこっちにも情報が来ているんだけど、その人がなにを見ているかとなるとそうとう怪しい。向こうのサーバーでは大量の絵文字がついているのかもしれないし。

絵文字リアクションはハイコンテキストなコミュニケーションになりがちで、分散SNSには向いていないだろうなという気はする。DiscordとかSlackとかだと、閉じた場なのでコンテキスト共有しやすく、絵文字文化が発達するのはわかるけど、SNSはそもそもがローコンテキストで、分散SNSは輪をかけてそうだとおもう。

LTLじゃなくてグループ的な概念が必要だとおもっているのは、こういうコンテキスト共有の問題にたいしてローカル(=サーバー)単位で対応していくのは悪手だとおもっているため。
replies
0
announces
0
likes
1