pleroma.tenjuu.net

6月から3カ月連続で世界平均気温が過去最高を記録しているのだけど、9月はそれにも増してケタ違いの観測史上最高になるはず。このデータによると、6~9月に平年(1979年から2000年)を1度以上上回ったのは1日(7月6日)だけ。9月は25日までですでに12日も(15日から11日連続で)平年を1度以上上回っています。

ちなみに、エルニーニョの影響が最大になるのは、まだ先です。メディアは一様に「エルニーニョの影響」でまとめていますが、エルニーニョの影響が出始めるのは、発生後3カ月たったくらいから。つまり、5月に発生したエルニーニョの影響は8月に出始めたばかりで、今はまだウォーミングアップが終わって、トレーニングキャンプをやっている感じです。

replies
0
announces
3
likes
0