pleroma.tenjuu.net

マイナンバーと保険証の一体化の話、医療機関側として言わせてもらうと、

①読み取り機とそれに繋がるWindows IoT のPCが不具合起こしたらまるっきり使えない
②NTTなどの通信事業者が回線の不具合起こしたらまるっきり使えない
③保険証の資格確認用サーバが落ちたらまるっきり使えない

という「医療機関」「通信事業者」「保険組合の資格確認用サーバ」のどれに問題が起きてもまるっきり使えないという現状を、紙の保険証無くす時にどう乗り切るかを全く回答していないので、お話にならないんだよな。

国は「10割負担で徴収してください」って軽く言うけど、その責任の所在はどうすんの???

そのうちNTTに対して集団訴訟とかし始めるやつ出てくるよ???

replies
0
announces
5
likes
0