pleroma.tenjuu.net

セカンドライフでの経験を振り返りつつの、メタバースと障害者福祉の考察。技術の不完全さが、そこにいる人にとっての心地よさにつながる場合もあるというのは私も実感としてよく分かる。そういう意味ではマイクラなんかは非定型発達の人や子どもたちにとって居心地が良いのかもしれない。

個人的にはメタバース関連の技術がどんどん進歩して現実世界をほぼそのまま再現する状態になったら嫌だなと思う。解像度の低さやレイテンシがコミュニケーションのワンクッションになる場合も多々あるので。
https://soan.jp/hyperworld_secondlife

replies
0
announces
2
likes
1