pleroma.tenjuu.net

https://twitter.com/nalltama/status/1741541803801936089
> なぜ弱者支援を公的事業として行わないといけないかというと、民間事業だと継続的利益のために弱者を卒業させず滞留させる貧困ビジネスと化するからだよ
https://twitter.com/shioshio38/status/1741893009137144064
> 確かに。
> ある社会問題に対応するNPOの最終目的はNPOの解散になるのだな。
> 自分たちの活動によってその社会問題は解決するはずだから。
> 組織を期間限定で運用するのが正しいのかもしれない。

たしかに、これは凄く興味深い指摘。
まあ実際のところ、特定のNPOの活動によって、特定の社会問題が永久的に解決するなんて事はまず無いんだけれど、それでも、こういう視点は必要かもしれないし、NPOを評価したり、NPOに任せるか否かを決める時に考えないといけない事だと思う。

replies
1
announces
1
likes
0

考え方としては、多分、国連の開発目標みたいなのを置く必要があって、つまり、先んじて達成目標年と達成目標数値を決めておいて、そこにどれだけ近づけられるかで評価する、みたいなのをきちんとやらないとダメよねと。