pleroma.tenjuu.net

Mastodon documentation
https://docs.joinmastodon.org/ もしかしてMastodonが「分散」SNSであるのって誤訳?(公式ドキュメントでFederatedは「連合」と定義されており、「分散(Distributed)」とは明らかに区別されている)

Why does decentralization matter? - Official Mastodon Blog
https://blog.joinmastodon.org/2018/12/why-does-decentralization-matter/ オイゲン氏は「分散(連合ではなく)」が重要という記事を2018年に発表しており、Mastodon公式ドキュメントの一番下に貼っているが、一番下の"How Mastodon uses decentralization"という記事は404を返しており……

まあ4年前の記事をつっつくのがあまりお行儀がよいこととは言えない(が、スタンスを変更したなら公式ドキュメントに貼る記事くらいは更新すべきであろう……)

分散と連合の違い、字面をみるなら前者は大規模鯖を許容せず後者は許容するという点が大きいのかな。でもFederationは中央集権を許容しそう(連邦国家が中央政府をもつように)というのもある。

replies
1
announces
2
likes
0

本当に脱中央集権をしたいなら、仕組み上大規模鯖が発生できないように登録人数の上限をデフォルトで設けておくなどが必要?