ちょっとマズイなと思って眺めているのが兵庫県知事選挙。あれ下手すると元知事が当選してしまうのでは。
もしそうなると、彼やシンパが仕掛けているような認知戦(先程シェアしたやり方もふくむ)や情報戦が思い切り効いているということになるので、先の米国大統領選挙のようなことが日本でも起こり得るのではと心配になる。昨今の体感治安の悪化や貧困化もポピュリズムを育てる土壌になるしなー。
@mikeneko301_2022 こちらの記事に詳しく書かれているように、結局のところ選挙および民主主義はハックされてしまうのかという問題なのだけど、ハックはポピュリズムと物凄く相性がいいのが問題。
細かな裏どりやデータの検証をしながら誠実に政策を訴えるよりも、嘘でもなんでもいいからインパクトのある言説を量産して拡散させることの方が遥かに低コストでできてしまうし、動員にもつながりやすい。
- replies
- 0
- announces
- 4
- likes
- 0