「◯◯が選ぶ展覧会」的な話題、みんな好きなんだなあ。私は展覧会見ることも仕事のはずなのに、去年は全然行けなかったので、その結果にも指くわえてるだけだけど。https://x.com/enakakioa/status/1742831261360738304?s=61&t=EQaGe0jZT_d0NXpWAz0BKw
いっそ逆手に「2023年、見に行けなくて悔しかった展覧会3本」とか挙げてみようかしら(懺悔)。よかったら皆さんも一緒にどうですか?
東京や関東で開催された展覧会を全スルーした以上、3本に収まるわけもないんですが、それでもムリヤリ三つに絞るなら
・「風景論以後」展(東京都写真美術館)
・「「前衛」写真の精神:なんでもないものの変容」展(千葉市美術館ほか)
・「堀尾貞治 あたりまえのこと 千点絵画」展(BBプラザ美術館)
あたりでしょうか。
ところでこのツイートをした方は和歌山県立近代美術館の学芸員ですので、まぁ和歌山は(関空が近くにあるとはいえ)なかなかよそに行きにくいですから

- replies
- 0
- announces
- 2
- likes
- 1