pleroma.tenjuu.net

https://twitter.com/UN_NERV/status/1688418483959451648
> X(旧Twitter)APIのレート制限が厳しいため、停電情報と避難情報の投稿を停止しました。更新が多い情報はXでの投稿を縮小し、NERV防災アプリ(https://nerv.app)・ActivityPub(https://unnerv.jp/@UN_NERV)での配信に順次切り替えていく方針です。ご理解いただけますようお願い申し上げます。

NERV、Xでの活動の順次縮小を発表。10年ひと昔とは言うけれど、2010年頃のTwitterはもはや消えゆくだけ……。

https://twitter.com/UN_NERV/status/1688515514661044224
> また、ActivityPubによる配信は、完全に自前で管理が可能な仕組みです。この理由から、「他のSNSにも来てほしい」というリクエストは、再び他社が管理するプラットフォームに移動するだけということになり、時間が過ぎれば今回と同じ状態になる可能性があるため、現在のところ他のSNSプラットフォームへの移行は検討していません。ActivityPubと互換性のあるSNSからは引き続きNERVの投稿を購読することができるため、ActivityPubによる配信を行っていこうと考えています。

これこそ、分散型SNS(ActivityPub)の強みよね。専ら情報発信をするようなアカウントを運用する場合、他社の都合で右往左往するリスクがかなり減る。
Mastodonが死んでもPleromaやMisskeyにシステムを移せばいいし、なんなら自社で作ってもいい。

replies
0
announces
3
likes
0